スポンサー広告

こちらの広告は、30日間更新のなかったブログに掲載されています。
新たに記事を投稿することで広告を非表示にすることができます。  

Posted by スターリンクさがみ運営事務局  at 

2013年11月29日

サンタ コスチューム 小物お勧め

プレゼントソックス/靴下 クリスマスイブ クリスマスツリー オーナメント 靴下



クリスマス時期のおすすめ!

クリスマスブーツ!!


お子様へのプレゼント、クリスマスツリーの飾り、インテリアなどにおすすめ!


立体的なデザインで、細やかな作りとなっています。

クリスマス雑貨としてお部屋に飾るだけで、一気にクリスマス気分に♪

お子様も大人もウキウキ♪


サンタコスプレ レディースサンタクロース服 激安 ネコ耳



◆女子会・忘年会・デート・イベントの必至アイテム!

◆待望のネコミミフード。とってもかわいく彼もメロメロ♪

◆数量限定!売切れ次第終了!お早めに!



クリスマス【カチューシャ+仮面マスク】* 3セット ヘアアクセ



クリスマスパーティー、お祭り、ハロウィンの仮装パーティーや舞台、イベントなどに大活躍! 

クリスマスを楽しく過ごすのにおすすめのアイテムです♪

 

  


Posted by saito  at 18:12Comments(0)

2013年11月28日

室内写真を広く明るくキレイに撮る方法

室内で綺麗に写真を撮ろうと思えば、幾つかのポイントを抑えておく必要があります。まず、室内というのは屋外に比べて暗い(=光の量が少ない)ということを頭に置いてください。何も設定せずにデジカメのシャッターを押せば、自動でストロボ(フラッシュ)が光る場合もありますよね。カメラにとっては、室内というのは、絶対的に光の量が少ない環境なのです。

ストロボを使った写真というのは、被写体付近だけがストロボの白い光を強く受けて「白トビ」し、回りの背景は暗いままで写ってしまう事が多いです。素人が上手な写真を撮るコツは、まず「ストロボを使わない事」だと思ってください。

ですから、室内で写真を撮る場合はストロボをOFFにして、デジカメの「露出補正」をプラス側に設定するか、ISO感度の数値を上げるなど、写真が明るく写るようなカメラ設定にします。それと同時に、照明・ライトを可能な限り沢山点けて、室内全体が明るい状態を作ることも、重要なポイントです。

でも、もし撮影照明ライトなどの撮影照明器材があれば、例えば、撮影アンブレラ写真撮影レフ板を使うと、室内撮影はとても簡単になります。






でも、今回は専用の撮影照明器材を使わず、室内写真を広く明るくキレイに撮る方法を照明します。

ストロボを使わず、照明量と露出補正で明るくする

下の写真を見て下さい。室内で撮影したものですが、被写体そのものはなかなか上手く撮影出来ているものの、後方の影が気になりませんか?

この写真は白熱電球の明かりで撮ったのですが、とても強い影になってしまっています。影が主張し過ぎると、写真の良さも半減してしまいます。また、白熱電球は色味がオレンジがかって見えてしまうので、撮影には不向きです。






ディフューザーやレフ板で、影を消して色かぶりを防ぐ

こういう場合は、蛍光灯タイプの照明にしてみると良いです。左下の写真は、同じ被写体を卓上蛍光灯の光を使って撮ってみました。影がほとんど目立たなくなっていますよね。これは、蛍光灯の光は白熱電球の光よりも拡散する為、全体になめらかな印象を与えるのです。但し、ホワイトバランスを「蛍光灯モード」にしないと、写真が「緑かぶり(全体的に緑色がかった絵になる)」を起こしやすいので、デジカメのホワイトバランス設定も必要になります。

蛍光灯がない場合は、ディフューザーという物を使ってみましょう。ディフューザーとは、光を拡散させるための撮影器具の事です。照明器具と被写体の間にディフューザーを設置する事で、蛍光灯のような、白っぽくなめらかに拡散する光に変化させる事が出来ます。ディフューザーはカメラ量販店などで購入できますが、薄手の白い布や、トレーシングペーパー、スーパーのレジ袋などを使うという裏技で、代用することも出来ます。

また、影を目立たせなくする為の他の解決策として、もうひとつ別の光源を用意する方法もあります。影のきつい部分に、別の照明機具を使って光を当てます。これで右下の写真のように、影が目立たなくなりました。






本格的な撮影用ライトでなくとも、卓上用ライトや大き目の懐中電灯などで代用しても、充分な効果が得られます。また、光源の変わりにレフ板などの「光を反射させる物」を使っても、それなりの効果は得られます。レフ板も、銀紙ホイルなどで代用する裏技もありますが、写真撮影の様々な場面で役に立つので、本格的に写真を撮りたいのなら、是非ともレフ板は用意しておきましょう。


  


Posted by saito  at 19:20Comments(0)

2013年11月27日

【家族お揃い】どこよりも安いキュートなサンタ衣装♪



クリスマス用のサンタの帽子や衣装やクリスマスアクセサリーを激安で探している人は必見!子供と男性と女性用のサンタコスプレ、帽子やブーツなどクリスマス衣装の激安通販まとめで~~す♪

ママとパパ、ベビーみんなで楽しめる家族おそろいのサンタ衣装をチェック♡

是非ご参考になってくださいね(●´ω`●)

男の子 サンタクロース

男の子向けのかわいいサンタクロース服

セット:帽子、トップス、ズボン

価格(税込):¥1,120円

親子で仮装すれば、より楽しいクリスマスパーティーになりそう! ...♥


女の子 サンタクロース

女の子向けの可愛いサンタワンピース

セット:ワンピース×帽子

価格(税込): ¥840円(25%OFF)

X'masパーティーやイベントなどで是非ご活用下さい! ...

幸せなクリスマスを過ごしましょう♪

メンズサンタクロース

メンズサンタクロース 5点セット

価格(税込):¥1,140円

どこよりも安い~~♪

セット:帽子 /ジャケット /ズボン /ベルト /ヒゲ

クリスマス レディースサンタ衣装 ワンピース サンタクロース 服 仮装グッズ コスプレ 大人用 激安 安い

レディースサンタドレス

価格(税込):¥1,890円

キュートなサンタさんに!!

着て楽しい! 友達、家族、恋人みんなで使って大盛り上がり~!!

可愛いサンタ衣装を扱っているお店はwitdealsへヽ(●´ε`●)ノ

心よりお待ちしておりますよ♪


  


Posted by saito  at 18:23Comments(0)

2013年11月26日

手袋を上手に洗う方法

手袋を上手に洗う方法




冬になると、防寒手袋はいろいろな場合に必要なアクセサリーですね。スマートフォン用手袋とか、撮影用手袋とか…

特に、非常に寒い外にアウトドア運動をするなら、絶対にアウトドア用手袋は欠かせないでしょう。でも、防寒手袋は手のひら側が汚れますので、頻繁に洗っています。他の洗濯物と一緒に洗ってしまうと、指がからまり長さが変わってしまったりします。では、手袋を上手に洗濯方法を介绍しましょう!



1. もちろん、まずはお洒落着洗剤を用意します。

2. 手袋をはめる






洗う手袋を自分の手にはめてください。手あれが心配な方は、下に薄いゴム手袋をはめてください。

3. 洗剤を入れる






洗面器やボウルにぬるま湯を張ったら、洗剤を入れてよく混ぜてください。

4. 両手を洗う






洗剤を入れた洗面器の中に両手を入れたら、手を洗うのと同じように手袋を洗っていきます。この時、ゴシゴシ洗わずに、洗剤の汚れを取る効果を利用しながら、丁寧に洗いましょう。

画像は片手ですが、両手を一緒に入れて洗って下さい。

5. 干す






手袋を洗ったらタオルで、叩くように水気を切って、そのまま干します。干す時は指のところを少し引っ張るように整えてください。

干す時に洗濯ばさみを使うと型が残るので、竿にかけますが、風で飛ばされるのが不安な時は、家の中で干しても大丈夫ですよ。


手袋を洗うときの注意点

防寒手袋は、素材によっては縮み易いものや色落ちが激しい物もありますから、洗濯表示で水洗い不可と記載されていたり、洗濯方法の説明が無い場合は家庭で洗わないように注意しましょう。

  


Posted by saito  at 19:17Comments(0)

2013年11月25日

witdealsでの冬ルームウェアやパジャマお勧め

寝巻 ルームウェア 上下セット 部屋着 厚手 モコモコ ふわもこルームウェア 熊 冬 レディース 綿 長袖




毛布屋さんが作ったふわふわかわいいブランケットで作ったルームウェア!

寒い日の朝、毛布にくるまれた暖かで幸せな感覚を一日中。

ふわふわのブランケットを可愛く着れるルームウェアです。

汚れても安心、丸洗いできるのでいつでも清潔にお使いいただけます。


レディースパジャマ ルームウエア 女性用 ランジェリー 部屋着 寝巻き かわいい 肌着 ナイトウエア 冬 帽子



ふんわり・暖かい・モコモコルームウェア登場☆身幅はゆったりサイズになってて着やすさ抜群^^肌触りがすごくよくて気持ちいい♪軽くて肌触りがよくとても暖かい、防寒対策にもバッチリです

落ち着いたデザインになっていて、

さり気ない可愛さが滲みだしていマス

女の子なんだから、部屋着にだって気を使いたいよね♪

  


Posted by saito  at 18:20Comments(0)

2013年11月21日

クリスマスサンタコスチューム

煙突がなくても大丈夫!

X'masプレゼントはきっと届きます♪

そんなクリスマスのイベントにぴったりのコスプレ!

X'masに大勢でパーティーをする方には特にオススメ★



クリスマスといえばサンタクロース。

↓↓ちなみにサンタクロースの現在の概念は↓↓

常に笑顔の、白のトリミングのある赤い服・赤いナイトキャップ姿で

白ヒゲを生やした太りぎみの老人の男。

白い大きな袋にクリスマスプレゼントを入れて肩に担いでいる。

19世紀の初出では一頭立てのトナカイがソリを引く姿が描かれていたが 

やがて八頭立てとなり、家々の子どもたちが寝ている間に

プレゼントを配る現在のイメージに至っているそうです。


メンズサンタクロース 5点セット ビッグサイズ



 


ビッグサンタバック サンタさんの大きな袋





★お菓子や小物を入れてプレゼントするのもお勧めです。



★サンタバッグのデザインがランダムに発送されてますので、予めご了承くださいませ。



【商品名称】:サンタバック



【素材】:ほか



【カラー】:写真色



【サイズ】:中号:長さ・幅:約40cm*30cm 大号:長さ・幅:約75cm*50cm




子供/キッズ/赤ちゃん/女の子 クリスマスサンタコスチューム 可愛い



クリスマスシーズンの人気者、サンタのカバーオールはフリース素材のあったかい着心地。上下がつながってからお腹が出ません。ボンボン付きの帽子もセット。

男の子でも女の子でもみんなでサンタさんになってクリスマスパーティーを楽しんじゃおう♪パンツスタイルだからあったかいよ★

  


Posted by saito  at 18:34Comments(0)

2013年11月20日

ペアフクロウネックレス

フクロウネックレス



縁起のいい人気者のふくろうがの輝きに包まれ、毎日身につけたくなる小物になりました。クリスタルが輝くブローチです。胸元を可愛らしさの中にもエレガントさを演出します。


可愛らしいフクロウがデザインされています


流行中のフクロウネックレスです!



人と人との結び 絆の証し、幸せを願いひとつひとつ思い込め手作りしています ...

ジュエリーには大きな力。人と人とを結びつけ、心と心をつなぎ合わせます

恋人、夫婦、そして家族の絆の証をジュエリーはいつまでも輝かせてくれます

工房ではオリジナルの温かみのある手作りペンダントでお手伝いします


  


Posted by saito  at 18:38Comments(0)

2013年11月19日

クリスマスプレゼントにオススメ

12月に入ってから寒さが増して、クリスマスも近くなってきたので色んな所でイルミネーションの光がピカピカしていますね〜


そんなクリスマスも近くなってきたところでクリスマスプレゼントに悩まれている方も多いんではないでしょうか??


悩まれていらっしゃる男性の皆さん!オススメなクリスマスプレゼントが『witdeals』より入荷してまいりました♪



ペアレザーブレスレット ロック&鍵


シンプルで美しく、スタイリッシュなデザインが魅力なペアシリーズのブレスレット

レザーが大人のスタイルに溶け込みます


価格(税込): ¥5,500円



レディース スワロフスキー ブレス ストーン 四つの葉


幸運がアップ♪シンプルでおしゃれなデザインがレディースにぴったりです♪


価格(税込):¥8,900円



チェック柄マフラー レディース 春秋冬マフラー


どんな時も、さっと首に巻いて出掛けたくなる「いまばりマフラー」。

実用性もありながら、やわらかなカラーがとても魅力的なシリーズです。

さらりとしなやかなエコシリーズは、肩の凝らない超軽量タイプ。


価格(税込):¥1,730円


女性の皆さんも年末ですし、1年間の自分へのご褒美にオススメです♡



オンラインストアへも近日中に更新致しますので是非ご覧下さいませ。


皆様のご来店お待ちしております。

  


Posted by saito  at 18:03Comments(0)

2013年11月18日

1段のプラスチックお弁当箱

WITDEALSでの1段のプラスチックお弁当箱を買いました。




毎日夫に持っていってもらう通勤弁当作りのモチベーションを上げるために、お弁当箱を買ったが



それが、先日届きました。



で、箱を開けてみると便利な仕切り付き


 


色はレッドを選びました。



思った以上に軽くてツルツルしていて、



これなら美味しそうに見えるかもしれないわ・・・。



パスタランチや、丼弁当にオススメの1段ランチボックス。

シンプルなランチボックスは、どんなシーンにもぴったりです。

便利な仕切り付き。


  


Posted by saito  at 18:17Comments(0)

2013年11月15日

3つの指を出せる撮影用グローブ

昨年も在庫切れを起こしたほどの人気商品

寒い時期にピッタリの撮影用手袋のご紹介です♪


「写真を撮りたい。でも、手袋を外したくない」

そんな思いに応えてくれる撮影用手袋です♪


防寒用手袋 グローブ 厚手カメラ撮影手袋 グローブ 手袋 レディース メンズ 手袋 防寒 スマホ手袋 アウトドア



冬もあったか撮影!カメラマン手袋】はwitdealsネットショップよりどうぞ★


お客さんからの評判


秋冬の撮影に欠かせないカメラマン専用手袋」という文章で紹介した3つの指が開けるグローブを先週に買った。witdealsで税込¥3,450円だった。

「週末に旅行があった」というので、撮影したとき、こりゃ手袋無しだとたまらん、と買ったわけだ。3つの指が開いていれば日常作業は問題ありません。しかもその指もギリギリまで長く、これがあれば震える手でしていた作業が快適に。もう寒い所での作業には手放せません


  


Posted by saito  at 18:05Comments(0)

2013年11月14日

ヒョウ柄 可愛い パジャマ ルームウェア

ヒョウ柄 可愛い寝巻 パジャマ 部屋着 ルームウェア 可愛い



トップス+パンツ 2点セット★♪~~

(●´ω`●)ふわふわ★暖かさを持続させてくれる魔法の素材~~~

優しいふわふわな肌触りと抜群の保温性、少し大きめのヒョウ柄が大人可愛い

彼女や奥様に最適なギフトです♪

【素材】:コーラルフリース

【カラー】:ホワイト

【スタイル】:大人可愛い

【シーズン】:冬

【対象】:レディース

【単位】:cm

【サイズ】:L、2L(詳細はサイズ表を参考ください。)



☆☆ CUTEなパーカー&ロングパンツ ☆☆

ふわふわ☆パステルカラーのレオパード柄♪

  


Posted by saito  at 18:35Comments(0)

2013年11月13日

レンジ対応ランチプレート フタ・仕切付き

共働き家庭の増加やライフスタイルの多様化により、食事の時間が合わない家族が増える中、「家弁(いえべん)」と呼ばれる自宅用の弁当が注目を集めている。家弁とは、市販の弁当ではなく、自宅で食べるための手作り弁当のこと。人気の背景には、景気低迷や健康志向の高まりから、外食より内食派が増えていることもあるようだ。


 「仕切り・フタ付き ランチプレート」は、北欧の食器をイメージしたプレート式の弁当箱だ。プラスチック製のプレートに仕切りがあり、汁気のあるおかずを詰める際に便利。フタも付いているため、保存の際にラップを使う必要がない。電子レンジでの温め直しも可能だ。


材質:ppプラスチック

容量:1L

カラー:ブルー、レッド

対応温度:-20℃~120℃

サイズ:24.1*18.2*6.9cm

特徴:

仕切りも付いていて、ごはんとおかずをそれぞれ

スペース毎にきちんと分けて美味しく頂けます。

スープボールとスプんも付きます。

フタをはずせば電子レンジも対応可能で温めOK。


レンジ対応ランチプレート


  


Posted by saito  at 19:10Comments(0)

2013年11月11日

冬のルームワンピース買い替え

夏仕様Tシャツでは風邪こじらせてたな(-.-)

鼻水垂らしてるんだけどね 

布団も急遽出した冬物…

今日はちゃんと干そう(^_^;)

そんなこんなで寝るときの装いも冬スタイルに


いつもの私ではあまり選ばない柄と色のパジャマですが

買ってよかった


ルームワンピース ルームウェア レッグウォーマー付き 上下セット あったか パジャマ ルームウェアー もこもこ 部屋着 レディース ワンピース ワンピ 冬


ルームワンピース


ふんわり・暖かい・モコモコルームウェア登場☆

身幅はゆったりサイズになってて着やすさ抜群^^

肌触りがすごくよくて気持ちいい♪

軽くて肌触りがよくとても暖かい、防寒対策にもバッチリです

落ち着いたデザインになっていて、

さり気ない可愛さが滲みだしていマス

女の子なんだから、部屋着にだって気を使いたいよね♪


レディース 冬パジャマ ワンピースタイプ 可愛いルームウェア レッグウォーマー付き もこもこ 部屋着 ルームウェア フード付き 長袖 もこもこ 部屋



誰もが「ふわふわ&もこもこに包まれて幸せ♪」

という気分になれる事間違いなし!

機能的で暖かいのに可愛い。

洗いかえに色違いでご購入されるお客様も続出しています!

彼とのお泊りや友達との旅行にも可愛いルームウェアでアピールしちゃおう!

  


Posted by saito  at 18:26Comments(0)

2013年11月09日

十字架クロスペア ネックレス

今度紹介するのは↓ ↓ ↓


十字架ネックレス ペアクロスネックレス

 


クロスネックレス サイズ


離れていても気持ちをつなぐペアネックレス♪

プレゼントに、デイリーアクセに、デートに・・・

シーンを選ばずお使いいただけます。

胸元をキュートに演出して♪

シンプルだから幅広くコーディネートを楽しめます!!

お洒落大好きなカップルにぴったり!!

あなたらしくコーディネートを楽しんで★☆


ペアネックレス


女性が身に付けても、とってもキュート♪

どんなシーンにも気軽に着けていける、シンプルアクセ



誕生日、記念日などに…クリスマスプレゼントとしても最適なアイテムですよ 

  


Posted by saito  at 18:17Comments(0)

2013年11月08日

Nikon MC-DC2リモートコード

夜景を撮りたいと思い、先月witdealsから購入しました。

今日は紹介します。


MC-DC2リモートコード


暗い所での撮影は非常にぶれ易いため、リモートコードずっとほしかったです


ちなみに三脚も去年、witdealsから購入したJOBY三脚です

いいですよ、軽量でどんな場所にも取り付け可能


今度買ったリモートコードはMC-DC2リモートコード

ニコンD90 D7000 D5000 D3100 D3200など対応

私のデジカメはニコンD7000、ぴったりですよ

【特徴】

1.シャッターリモコンを半押しすると、フォーカスができます。

2.シャッターリモコンを全押しすると、撮影ができます。

3. カメラ撮影時の手ブレを防ぎ、シャープな写真の仕上りを実現。綺麗な写真が撮れますね


リモートコードがあれば、

カメラのシャッターボタンに触れずにシャッターを切れます。

一秒以上シャッターを押す花火撮影でもブレずに撮影が可能!


 リモートケーブル


参考サイト:http://blog.livedoor.jp/murasakinonn/archives/33889369.html

  


Posted by saito  at 17:02Comments(0)

2013年11月05日

ハーフグラデーションフィルターの活用

レンズフィルターとは、写真や映像を撮影する場合や望遠鏡などで観察する際に、レンズ の先端、後端、あるいは中間部分に装着して、そこを通過する光に制限を与える フィルターです。その中に、ハーフグラデーションフィルターはとてもおもしろい一つです。今回はハーフグラデーションフィルターで夜景撮影の活用を介绍します。

ハーフグラデーションフィルターは見ての通り、フィルターを装着したときにフレーム内で色合いが大きく変化するフィルターです。効果がはっきり解るようにするためには、はっきりした色合いのものを日中の写真でお見せする方が良いのですが、普段、グラデーションフィルターを使い慣れていない読者の方が見ると、不自然な色に見える、として戸惑うケースも多いことでしょう。

その点、夜景は人工光によって様々な色合いが交錯してできているため、作品として仕上げるために光に色を加える、ハーフグラデーションフィルターの活用はとても効果的で、かつ実用的だと思います。これを基本にして、自分のイメージした、もっとも印象に残る写真を演出するために、露出や色温度を変えて撮ってみることも重要です。

ここで紹介するグラデーションフィルターは下記の4種類です。



では、レンズフィルターなしの写真から、オレンジ、ブルー、ピンク、サンセットの順に作例を紹介しましょう。



f:id:hinohayakawa:20131105192056j:plain


f:id:hinohayakawa:20131105192112j:plain




というわけで、以上の夜景写真を例に、ハーフグラデーションフィルターのカラーによって作品の色合いとイメージが変わりますね!。

ハーフグラデーションフィルターを使用して、光の色を変えることでイメージが変わる例を紹介します。「きれいな写真ではあるけれども、もう少しカラフルな色が欲しい」というときに演出効果として使用します。


  


Posted by saito  at 19:29Comments(0)

2013年11月04日

LEDデスクライト購入決定

ネットで何でも買っても、まずは評判の収集から考え始める私。


ゆっくりと商品定めしてから、「これが一番っ!!」というものを購入。


これは賢い主婦の節約コツよーん!


うちの息子は受験生。毎晩勉強に励んでいます・・・・感心感心。


そんな息子から、「今使っている蛍光灯のライト、なんかチカチカして


目が疲れる・・・。」との訴えが!



かわいい息子のためにデスクライトを、買い換えようと思う


だから、いま子供のデスクランプの購入を考え中。


評判の良い、LEDデスクライトの口コミをまとめてみました。


・発熱性・消費電力も低く、しかも長寿命

・蛍光灯のようなちらつきはなく、目が疲れにくい自然な光を放ちます

・デザインはコンパクトかつスタイリッシュ。折りたたみも可能。

・USBポートがついているので携帯電話等の充電も可能




・・・・なるほどー、エコで省エネで、目にもやさしく、デザインもかっこいい、っと。


これならばだれでも愛用できそうね。


あと問題なのは値段だけれど・・・・えっ、こんなに高性能なのにこんなにお手ごろな

お値段でいいの!!

ただ¥4980円です

賢い主婦の私も迷わず ledデスクライト購入決定!!


皆さんも紹介したい、このledデスクライト


通販ページ


デスクランプ LEDデスクライト 照明 LED電気スタンド 目に優しい 自然光 勉強机 学習用 デスクスタンド 卓上 スタンドライト

  


Posted by saito  at 17:25Comments(0)

2013年11月01日

自分に合ったサイズの弁当箱を選ぶコツ

皆さん、ランチではどんなお弁当箱を使ってますか。特にダイエットしたいOLさんのランチではお弁当箱の大きさも全然違いますね!デザインや機能などで選ぶだけではなく、年齢によってお弁当箱のサイズを選ぶって知ってますか!自分にあった大きさのお弁当箱選びの目安と、大きさ別のおすすめお弁当箱を表にまとめてみました。ご参考になれば嬉しいです。



同じ年齢でも男性と女性のサイズでだいぶ異なります。

15~17歳の男性は900ml弁当箱。

15~17歳の女性は700ml弁当箱。

18~20代の男性は900ml弁当箱。

18~20代の女性は600ml弁当箱。



サイズもランチボックスを選ぶ一つのルールです。もちろん「栄養バランス」と「適量」を満たすことも一番重要です。それに、素材も考えなければいけません。今では電子レンジをよく使ってる人が多いです。弁当箱を買う時、電子レンジ可能のガラス弁当箱やプラスチック弁当箱などを選んだ方がいいですね♪


  


Posted by saito  at 18:58Comments(0)